お知らせ

2022-03-23 14:16:00
制作実績ページ(デザイン全般)を更新しました

鳥取県境港市の(有)アナンダムローカ様の名刺制作です。
詳細は下記の制作実績ページをご覧ください。

タミズスペースではホームページやSNSへの誘導など効果的なデザインをご提案させていただきます。デザインに困ったらどうぞお気軽にご相談ください。

Tami‘s Space/タミズスペースのデザイン全般実績(名刺制作/アナンダムローカ様)
https://tamisspace.com/photo

2022-03-20 11:28:00
鳥取の休耕田で育った魚

今回のイラストはホンモロコです。本来は滋賀県、琵琶湖の固有種で全国各地に移植されました。しかし、湖岸整備で産卵場所の減少し、外来魚による影響などで絶滅が危惧されている貴重な魚です。鳥取県では2000年代以降、豊かな水を利用し、独自のシステムを用いた養殖が中山間の休耕田などを中心に県内各地に広まりました。頭や骨が軟らかいため丸ごと食べられ、ビタミンAやカルシウム等の栄養素も豊富なことから、学校給食にも使われています。ホンモロコの天ぷらや佃煮は今では鳥取のふるさとの味になりました。

タミズスペースではオリジナルイラストの制作も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

オリジナルイラストお問い合わせ
https://tamisspace.com/contact

ピクスタHP/Tスペース
https://creator.pixta.jp/@T-space/illustrations

2022-03-14 11:06:00
サヨリの旨味に感激!

今回の境港の旬イラストはサヨリです。サヨリも春の訪れを感じるお魚、地元では釣り人にも人気です。先日回転ずしでサヨリの岩塩炙り寿司を食べたら、上品で濃厚な旨味に感激!透明感のある白身はお刺身も美味しいですが、細長い体に腹の黒い膜をきれいに取り除いて3枚おろしにするには調理技術を求められます。今の時期はまだ小さいので私には無理のようです。最大で40cmくらいのサイズまで成長するそうなので5月頃には調理をチャレンジしてみようと思います。

タミズスペースではオリジナルイラストの制作も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

オリジナルイラストお問い合わせ
https://tamisspace.com/contact

ピクスタHP/Tスペース
https://creator.pixta.jp/@T-space/illustrations

2022-03-11 20:47:00
春 ホタルイカの季節

今回の境港の旬イラストはホタルイカです。店先でホタルイカを見かけるようになるとやっと春がやって来たなぁ~と嬉しくなります。境港では新鮮なホタルイカが手に入るので、生食を味わいたいところですが・・・アニサキスと言うサバで有名な寄生虫が内臓にいる場合があるので加熱した方が安心です。プリッとした食感と口の中に広がるわたの旨味、茹でたてのホタルイカはとっても美味しいです!また、地元の食品会社ではホタルイカの醬油漬けや干物、炊き込みご飯の素など様々な加工品も製造されています。お土産にもお勧めです!

タミズスペースではオリジナルイラストの制作も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

オリジナルイラストお問い合わせ
https://tamisspace.com/contact

ピクスタHP/Tスペース
https://creator.pixta.jp/@T-space/illustrations

2022-03-06 16:34:00
春を告げる魚たち

今年に入ってからイラストやデザインのお仕事に追われて、「境港の旬」を描けずに1ヶ月が過ぎてしまいました。PIXTAからも新作をお待ちしていますとの催促メールが届きました。デジタルでの作画作業が続くと無性に水彩画が描きたくなり・・・今日は途中になっていた魚の水彩画を仕上げました。絵筆を持つと気持ちが落ち着き、とても良い気分転換になりました。今月末が締め切りのお仕事がまだ数件あり、まずはそちらを優先させていただきます。今回描いたイラストはサヨリやホタルイカなど春を告げる魚たちです。お知らせやSNS、PIXTAに少しずつ掲載していきますのでどうぞお楽しみに!

タミズスペースではオリジナルイラストの制作も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

オリジナルイラストお問い合わせ
https://tamisspace.com/contact

ピクスタHP/Tスペース
https://creator.pixta.jp/@T-space/illustrations