お知らせ

鳥取県は昨年の7月18日「海の日」にあわせて、「四季の県魚」を発表しました。12月~2月の間に旬となる冬の県魚は松葉ガニ、親ガニ、カレイ、ブリ(ハマチ)、マダラの5種類です。松葉ガニはズワイガニの雄、親ガニはズワイガニの雌の通称です。カレイは多くの種類がありたくさん描いてきましたが、地元ではマガレイと呼ばれるアカガレイにしました。境港の家庭では高価な松葉ガニはなかなか手が出ませんが、親ガニのお味噌汁や脂がのった子持ちかれいの煮付けなどは美味しい冬の定番メニューです!
タミズスペースでは魚の手描き水彩イラストを素材提供サイトPIXTA(ピクスタ)とAdobe Stock(アドビストック)で販売中です!クリエイター名はTスペースでエントリーしていますのでどうぞご活用ください。
ピクスタHP/Tスペース
https://creator.pixta.jp/@T-space/illustrations
Adobe Stock /Tスペース
https://adobe.ly/3VP3xBu
ご要望にあわせて魚のイラストをはじめ、多様なタッチでオリジナルイラストの制作も承っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
オリジナルイラストお問い合わせ
https://tamisspace.com/contact

今年はお義母さんと一緒に恵方巻きを手作りしました!椎茸にかんぴょう、厚焼き玉子、蒲鉾、胡瓜と定番の具材が揃いました!寿司飯の白と海苔の黒で目にも美味しい完璧な配色の恵方巻きになりました。具材が真ん中にくるように巻くには修行が足りない私ですが・・・細かいことは気にせずに10本巻き上げました。「必ず丸かぶりで食べてね」とご近所のお友達にお裾分けしました。
邪気を払う習わしのあるマイワシは朝どれの境港産!小さめだけど産地ならでは4尾で240円でした!塩焼きにしたら・・・たっぷり脂がのっていて抜群の美味しさでした。今夜は縁起の良い美味しい節分のご馳走を堪能し、今年もわが家は元気で過ごせそうな気がします。節分に際し、皆さまの無病息災を心からお祈り申し上げます。

タミズスペースで以前デザイン制作させていただいたロゴを使った株式会社グリーンズ様のステッカーデザインです。車両や工具ケースに貼れる仕様です。
詳細は下記の制作実績ページをご覧ください。
Tami’s Space 制作実績
https://tamisspace.com/photo
タミズスペースではオリジナルステッカーやシールのデザインから納品まで対応可能!用途やご予算をお伺いして少ない枚数でもご要望に沿ったご提案をさせてます。

ロゴのデザインをさせていただいた株式会社グリーンズ様からのご依頼でシールを制作させていただきました。
詳細は下記の制作実績ページをご覧ください。
タミズスペースでは用途やご予算をお伺いして少ない枚数でもご要望に沿ったオリジナルシールのデザインから納品まで対応させていただきます。
Tami’s Space 制作実績
https://tamisspace.com/photo

今回の「境港の旬」イラストはソデイカです。大型のイカで30㎏まで成長するそうです。生の状態で調理しても硬くて旨味の少ないのですが、冷凍して解凍することにより柔らかく旨味が増すそうです。スーパーで販売されている冷凍ロールイカ、回転すしなどの寿司ネタとして使われています。鳥取県や兵庫県ではタルイカと呼ばれています。
タミズスペースでは魚の手描き水彩イラストを素材提供サイトPIXTA(ピクスタ)とAdobe Stock(アドビストック)で販売中です!クリエイター名はTスペースでエントリーしていますのでどうぞご活用ください。
ピクスタHP/Tスペース
https://creator.pixta.jp/@T-space/illustrations
Adobe Stock /Tスペース
https://adobe.ly/3VP3xBu
ご要望にあわせて魚のイラストをはじめ、多様なタッチでオリジナルイラストの制作も承っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
オリジナルイラストお問い合わせ
https://tamisspace.com/contact