お知らせ

2023-04-26 15:42:00
タミズスペースの花々 その1

タミズスペースの花々が満開です。今年はどの花も2~3週間早く開花している気がします。老木のコデマリは昨年の梅雨明けに少し大胆に剪定したので心配していましたが・・・枝ぶりは悪いけれど元気に花を咲かせてくれました!

ガーデニング_モッコウバラ投稿.jpg

駐車場の横にあるアーチに咲くモッコウバラもいつもはゴールデンウィークに満開になるはずが・・・もうすでにピークを迎えました!

2023-04-22 16:27:00
タミズスペースの牡丹

松江市八束町(通称:大根島)のお客様から冬に鉢植えの牡丹を頂きます。昨年と一昨年にわが家の庭に移植した牡丹に見事な花が咲きました!

 

ガーデニング_ボタン2.jpg

今年はどれも成長が早くツツジにコデマリ、モッコウバラも一気に開花してタミズスペースの庭は花盛りです!しかし今年は畑も庭も毛虫が大量発生しています。そして残念ことに連日の強風でせっかくの花々がすぐに散ってしまいそうなので・・・今日は庭に咲いている花々の撮影会をしました!また可愛い花々のご紹介をしていきます♪

2023-04-19 20:11:00
巨大で美味しい貝

今回の「境港の旬」イラストはタイラギです。貝殻の大きさが60cm程にもなる日本で食用の2枚貝としては最も大型です。水深10m位の砂泥地にとがった方を突き刺すように生息しています。刺身や焼き物など高級食材として飲食店向けに流通しています。鳥取県内の漁港近くの直売所などで見かける事がありますが、貝殻がどんなに大きくても可食部は主に貝柱なのでかなりの高級食材です!

タミズスペースでは魚の手描き水彩イラストを素材提供サイトPIXTA(ピクスタ)とAdobe Stock(アドビストック)で販売中です!クリエイター名はTスペースでエントリーしていますのでどうぞご活用ください。

ピクスタHP/Tスペース
https://creator.pixta.jp/@T-space/illustrations

Adobe Stock /Tスペース
https://adobe.ly/3VP3xBu

ご要望にあわせて魚のイラストをはじめ、多様なタッチでオリジナルイラストの制作も承っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

オリジナルイラストお問い合わせ
https://tamisspace.com/contact

2023-04-17 12:01:00
菜の花と大山

黄色い菜の花畑と青空を背景にそびえ立つ新緑の大山!タミズスペースから車で約40分の鳥取県西伯郡伯耆町に素晴らしい場所があります。境港市出身で世界的な写真家である植田正治氏の写真美術館と大山ハム工場に併設されている直売所&テイクアウトショップ「テラス ザ ダイセン」です。

大山-2.jpg

芸術とグルメと自然のすべてが満喫できるとっておきの場所です!ゴールデンウィークに観光客で混雑する前に出かけてみてはいかがでしょうか?

大山ハムHP/テラスザ ダイセン
http://daisenham.sanin.jp/?id=1193

植田正治写真美術館
https://www.houki-town.jp/ueda/

 

2023-04-11 22:42:00
ソフィーからの贈り物

23年前、鳥取県境港市の小学校に1年間ALT(外国語指導助手)として働いていたイギリス人の友達、ソフィーから素敵な贈り物が届きました。現在、ソフィーはご主人と3人の子どもたちと一緒にロンドンで暮らしています。この素敵な贈り物は彼女の義理妹、フィオナ(Fiona Leighton)が運営するブランドPARTICLE PRESS の品々です。フィオナが創作活動をしているのはソフィーの故郷でもあるコーンウォール、イギリス最南西部の自然豊かなリゾート地です。フィオナが描きデザインした美しい色彩の草花や鳥、昆虫が布地や紙にプリントされています。すべての資材が英国生産で化粧箱や緩衝材、テープまで包材はすべて再生可能な環境に配慮されたものを用いているそうです。素敵な贈り物を眺めていると・・・ソフィーが暮らすロンドンとフィオナのスタジオがある美しい自然あふれるコーンウォールにいつか必ず会いに行こう!と心が躍ります♪

PARTICLE PRESS ホームページ
https://www.particlepress.com/